シナモンAI執行役員フューチャリスト堀田とIT批評家の尾原和啓氏との共著「ダブルハーベスト」が4/14日に出版されました。出版記念として、早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授 入山章栄様とシナモン堀田創氏のオンライン対談を企画しています。
「ダブルハーベスト」出版記念 早稲田大学ビジネススクール 入山教授 x シナモンAI 堀田 オンライン対談
※※受付終了※※2021年6月1日(火)17:00~18:30 開催
本セミナーについて
About The Seminar
こんな方におすすめ
Recommended
- 経営者、幹部層
- 企業でのDX・AI活用を推進している担当者等
プログラム
Program
-
- 会社紹介
- シナモンAIの事業内容について簡単にご案内をさせていただきます。
-
- 「ダブルハーベスト」書籍概要紹介
- 4/14出版「ダブルハーベスト 勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン」について、著者の堀田から概要や書籍には書かれていないダブルハーベストの事例についてご紹介させていただいます。
-
- 対談:経営戦略とつながるDXとAI。世界標準のAI戦略デザインとは?(録画)
- 新型コロナウイルスの感染拡大によって、企業は先の見えない状況のなかで難しいかじ取りを強いられています。今後、経営戦略とデジタル・トランスフォーメーション(DX)が密接につながっていく中で、経営者はどんなことを念頭に置いて経営と向き合う必要があるのでしょうか。「ダブルハーベスト」の文脈を踏まえながら、『世界標準の経営理論』など豊富な著書を持つ早稲田大学ビジネススクール入山教授とシナモンAI平野・堀田のオンライン鼎談です。*本対談は録画配信です。
登壇者
Speaker
堀田 創
シナモンAI 執行役員フューチャリスト。シリアル・アントレプレナー。25歳で慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程修了、工学博士。レコメンデーションエンジン、ニューラルネットワーク等の研究に従事。2005年、2006年にはIPA未踏ソフトウェア創造事業に2度採択された。2005年より株式会社シリウステクノロジーズに参画し、位置連動型広告配信システムAdLocalの開発を担当。在学中にネイキッドテクノロジーを創業、その後同社をmixiに売却。著書に「ダブルハーベスト」(ダイヤモンド社)。
平野未来
東京大学大学院修了。レコメンデーションエンジン、複雑ネットワーク、クラスタリング等の研究に従事。2005年、2006年にはIPA未踏ソフトウェア創造事業に2度採択された。在学中にネイキッドテクノロジーを創業。IOS/ANDROID/ガラケーでアプリを開発できるミドルウェアを開発・運営。2011年に同社をミクシィに売却。ST.GALLEN SYMPOSIUM LEADERS OF TOMORROW、FORBES JAPAN「起業家ランキング2020」BEST10、ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019 イノベーティブ起業家賞、VEUVE CLICQUOT BUSINESS WOMAN AWARD 2019 NEW GENERATION AWARDなど、国内外の様々な賞を受賞。また、AWS SUMMIT 2019 基調講演、ミルケン・インスティテュートジャパン・シンポジウム、第45回日本・ASEAN経営者会議、ブルームバーグTHE YEAR AHEAD サミット2019などへ登壇。2020年より内閣官房IT戦略室本部員および内閣府税制調査会特別委員に就任。2021年より内閣府経済財政諮問会議専門委員に就任。プライベートでは2児の母。
入山 章栄
早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所で、主に自動車メーカー・国内外政府機関 への調査・コンサルティング業務に従事した後、2008 年 に米ピッツバーグ大学経営大学院より Ph.D.(博士号)を取得。 同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。 2013 年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。 2019 年より現職。専門は経営学。 「Strategic Management Journal」など国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。著書は「世界標準の経営理論」(ダイヤモンド社)、「世界の経営学者はいま何を考えているのか」(英治出版)「ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学」(日経BP社) 他。 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」のレギュラーコメンテーターを務めるなど、メディアでも活発な情報発信を行っている。
開催概要
Outline
-
- 開催日
- ※※受付終了※※2021年6月1日(火)17:00~18:30
-
- 場所
- Webinar※ZOOM
-
- 視聴方法
- Webinar※ZOOM
-
- 参加費
- 無料
- 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
- 同業他社や個人の方のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。
お申し込みフォーム
Application Form
下記フォームへ必要事項をご入力ください。
*印は必須項目になります。
ご登録いただいた情報は、株式会社シナモンにて管理し、ポリシーに則って使用させていただきます。